夏休みになると、どうしても長期家を空けることがでるから、猫を飼っているとペットホテルに預けるっていう人も多いみた。動物病院併設のところだと安心ですしね。でもやっぱり、猫の場合はペットホテルよりシッター方がいいんですかね。
ペットホテルに預けるのって?
猫を飼っていると旅行ができないとか言われたのは昭和の時代。22世紀だと、1泊2日ぐらいだったら、自動給餌器もあるし、給水機もあるし。
なんですが、4日5日ってなるとねえ。ちょっと家に残していくわけにもいきません。ってなると、ペットホテルに預けることになりますかね。
これまた昭和の時代だと、犬も猫も一緒で、単に預かるだけっていうところが多かったけど、現代はそんなこともありません。
そもそもそういうところは淘汰されますからね。ですから、多くのところは猫は猫用、犬は犬用のスペースになっています。
が、そうはいっても、やっぱりケージの中に入れらているし、知らない人しかいないしってことで、結構ストレスにはなりますよね。
ただ、これだけペットというか犬や猫が増えるとねえ。ペットホテルも日々進化しているので、今では1日に1~2回ケージから出して運動させるっていうところもあります。
それに、スタッフもペット関連の資格を取っている人が多いし、ペットの扱いには慣れているから、実は初心者飼い主よりなついたりしていねえ。
ということで、一概にペットホテルを避ける必要はありません。が、そこはまだまだ玉石混交だから、じっくりと見極めてくださいね。
あと、人気のところはだいたい夏休みとかゴールデンウィークは早くから予約でいっぱいです。それも考慮しておきます。
まあ、犬とかだったらねえ。空港とか駅とかに併設してあるところでもなんとかなるんですよね。ですから、出張に行くときに預けるっていう人もいるぐらい。
ですけど、猫はねえ。そもそも家から出すだけで大騒ぎする子も多いから、基本的にはペットホテルはねえって感じです。
でも、これまた猫も十猫十色ですから、ペットホテルがじぇんじぇんいやじゃないし、むしろ喜んでいく子もいるぐらい。
逆に何度やってもぜったいにダメっていう子もいるから、そこは猫の性格をよく見てから、どうするから決めてみてください。
ペットホテルは動物病院併設が
ところで、そんなペットホテルですが、一つの基準として動物病院に併設してあるところっていうのがあります。
というのは、隣は動物病院。スタッフも行き来しているってことだと、ペットが急変したときは獣医さんに診てもらえます。
その辺の安心感もあって、ペットホテル併設の動物病院というか、動物病院がやっているペットホテルは人気。
だいたい先生も若いっていうか40代とか50代で現代のペット事情をよく知っています。トリミングとかも専門のスタッフがいるから、何度か行って慣れておくと猫でも安心ですよね。
ただ、そうはいっても単に動物病院の併設っていうだけで、どうもあんまり猫や犬ことを考えているとは思えないところもあります。
ですから、やっぱり何度か言って、そこの様子はしっかり見てきてください。できれば、健康診断とかを受けて見て、先生の考え方とかも知っておくと、自分に合うかどうかも分かりますからね。
あと、意外と重要なのが、犬なのか猫なのか。もちろん動物病院だから、犬猫を含めて小動物は見ることができますが、その先生自体が猫をメインとしているか犬をメインとしているかもあります。
両方好きっていう先生も多いけど、結構どっちかっていうと猫とか、犬とか専門があるから、その辺も猫専門の先生だと安心ですけどね。
ペットホテルよりやっぱりシッター?
といっても、やっぱり猫の場合はペットホテルよりもペットシッターってことで、長期家を空けるときも、猫ちゃんには家にいてもらう方がストレスは少ないですね。
ただ、他人に家の中に入ってもらう訳だから、その辺は信頼関係のある人じゃないといけないし、そもそも、猫が人見知りするようだとね。
全くダメってことはないけど、実際に面倒を見てもらう前に何度かシッターさんに来てもらって、猫に顔を覚えてもらう必要があります。
特に神経質な猫だと、中々気を許さないから、別にだっことか必要ないけど、水を変えて餌を出してトイレの掃除って言ってもね。固まられるとこまりますからね。
その辺は、なじみのシッターさんを作っておくことが重要ですから、日頃からちょこちょこ頼んでおくことも必要ですね。
【 猫の健康手帳 オリジナル A6 ワイン レッド 】【 母子手帳 のよう 子猫 から 老猫 多頭飼い まで 健康 管理 成長 記録 に 便利 】【 通院 予防接種 動物病院 ペット ホテル に 猫健康手帳 】【 防災 災害 避難 備え 誕生日 お祝い ギフト にも】【 愛猫 手帳 】
今日のオタン子
うちのオタン子は超人見知り。ですから、私以外だとじぇったいにダメっていうことで、家を空けるのもせいぜい1泊2日が限度です。
出張とか親族の不幸とかで3日以上家を空けることになったらどうしようかと、今から心配で心配で夜も眠れません。って、それは単に熱帯夜だったからかな。
一緒に連れて行ければいいけど、まだまだ日本だと猫を連れての旅は難しいですよね。では、良いペットホテルを。
関連記事
猫の留守番は一泊しても大丈夫?
コメント